2013年12月26日木曜日

一応お約束なので脱獄してみた

ちょっと前に突然iOS7に対応した脱獄ツール「evasi0n7」がリリースされた。
くっぱとしては今回すぐに手を出さず、一応一回目のアップデート後と思い待っていたところ、早速アップデートされたので脱獄してみた。
今回脱獄したデバイスはiPadmini、これは韓国で買ってきたSIMフリー、買ってからiTunesに繋いでアップデートしたことが無かったと思うので、まずバックアップを取ってDFUモードに入れてアップデートしてみた。
ここまでは良かったが何を血迷ったか、そのままバックアップから復元をしてしまった。約一時間結局さくっと行かずに待ちくたびれた。

今回の脱獄に関してはだいぶ情報を集めてからやってみたのでとりあえず「Cydia」がインストールされてバージョンが1.1.9になるまでアップデートしただけ、「MobileSubstrate」の問題で脱獄アプリが動かないらしいのでまずはここまで。

アップデートすると「Cydia」のアイコンがiOS7にあわせてフラットデザインに変わるらしいけどくっぱのiPadminiのホーム画面では変わっていない、ちゃんとアップデート出来てるのかな?まぁいいけど。
フラットデザインはiPhoneだけかもね。



で、今回脱獄してからiPadminiが電波捕まえるまでが問題だった、再起動しても圏外のまま、wifiは捕まえているので通信は出来るが、3GもLTEもダメ、くっぱのiPadminiはMVNOのSIMを使っているのでAPN設定を見直してみたり削除してみたり、あきらめかけた時にやっと3Gを捕まえた、まずネットに繋がるか確認してOKなのでLTEオプションの設定を追加して再起動、LTEも捕まえて一安心。

まだiPhone5Sは未脱獄、とりあえず手持ちのSIMフリーiPhoneにあうのSIM差し直して通話を確保してから年末の休みにやってみよ、年末の大掃除とか越年の買い出しとかいろいろ忙しいのに脱獄して遊んでたら絶対嫁に怒られるな。

近いうちに「MobileSubstrate」がアップデートされたらiPadminiに脱獄アプリ入れて楽しみたいと思う。

2013年12月25日水曜日

くっぱが考えるiPhone購入の連鎖

海外に行った時に自分が普段使っているiPhoneがそのまま使えて通信費も安くなれば一番いいのだけど、普通にiPhoneを購入したら、キャリアの二年縛りとか、SIMロックがかかっていて海外の安い通信費のSIMが使えない。
だからSIMフリーのiPhoneが欲しいのだけど、ちと高い、もっと安くなればいいのに、それかキャリアがロック解除に対応してくれればいいのに、ってことでちょっと考えてみた。

最新のiPhoneを国内キャリアで契約。
  ↓
普通に使う。
  ↓
突然海外旅行に行きたくなる。
  ↓
国際電話の通話料とか通信費を調べる。
  ↓
国内キャリアのiPhoneを使っていると海外パケとか高額なことに気づく。
  ↓
通信費を安く済ませる方法を探す。
  ↓
現地SIMを使うことで通信費が安くなることがわかるけど自分の端末はSIMロック解除出来ない。
  ↓
SIMロック解除が出来ないので高額な通信費を請求される。
  ↓
あきらめる。
  ↓
ここまでの経験でSIMフリーiPhoneを購入する。
  ↓
一括購入で割引がないのでiPhone自体も高額になる。
  ↓
持ち込み契約で高額な月額になる。
  ↓
突然海外旅行に行きたくなる。
  ↓
海外の現地SIMを使って通信費が安く済む。
  ↓
結局投資額が高額。
  ↓
SIMフリーとSIMロックされているものとどちらがいいか考える。
  ↓
考え抜いたあげく月額が安くなるSIMロックされているiPhoneを選ぶ。
  ↓
巡り巡って最新のiPhoneを国内キャリアで契約。

この時点でSIMフリーiPhoneをあきらめるが、また海外に行くときに同じことを繰り返す。
実際年に一回海外に行くならSIMフリーじゃなくてもいいのかな、出張が多い人にとってはメリットがあるのでSIMフリーはいいと思う。

2013年12月24日火曜日

iPadminiに外付けストレージ

くっぱのiPadminiは16GBしか容量がなく、漫画のデータや動画のデータを入れようとすると、すぐに一杯になってしまう。
容量を増やすなら単純に買い換えればいいのだけど、一応買い換えずに容量を増やす手段を探してみた。

ありました。

iPadminiに接続できるカードリーダ、Lightningに直接接続できる変換アダプタ(^_^)v
なんと送料込みで530円、iOS7.0.4で使えればめっけもん。

対応しているメディアはmircoSD、SD、USBメモリ、早速ポチって試してみた。

まず手持ちのGalaxyに差しっぱなしにしていた32GBのmircoSDに適当な写真を入れてiPadminiに繋いでみた。
カードリーダは認識しているようでアクセスランプがピカピカ光った後アクセスランプが点灯状態になる。
写真をコピーしたのでとりあえず確認してみるが、中身が見えない・・う~

そこでGoogle先生に聞いてみた。

mircoSDの中に「DCIM」フォルダを作ってその中に写真をコピーする。
iPadminiに接続して確認、良し良し、今度は写真が見られた。

最初の目的は達成した。

次は漫画のデータと動画のデータだが、写真が見られたことで満足してしまい先に進んでいない。
年末の休みにでも再度挑戦してみるかな。




2013年12月19日木曜日

Micro USB → Lightning

だいぶ前のことだけど、MicroUSBをLightningに変換するアダプターを購入した。
値段は170円で送料込み、発送元は中国、注文してから到着までなんと50日近くかかった。
注文したことを忘れてしまうくらいだ、さすがに中国なのか販売元がいい加減なのかほんと忘れた頃にやっと到着した。

目的はくっぱのiPhone5Sが充電出来ることだけ、早速MicroUSBのケーブル探して・・・
くっぱはandroidの端末を使わないのでデータ転送出来るMicroUSBのケーブルの在庫がない、前に買ったデュアルSIMのGalaxyのケーブルはどこだ?くっぱのおもちゃが積み上げてあるブラックホールなみのスペースを探しても見あたらない、いろいろ探したあげくやっとMicroUSBのケーブルを見つけた。
これはポータブルバッテリーを充電するための短いケーブルだ、案の定データ転送は出来なっかたがiPhone5Sは充電出来た。

目的は達成した良かった良かった。

170円で到着までに時間はかかったけどまぁいいかな



2013年12月14日土曜日

iPhoneで録画予約してみた

iPhoneで地デジやBSが見られるようになってちょっと時間がたつけど、チャレンジしてなかった録画予約をしてみた。
簡単簡単、番組表出して矢印キーを使って決定すれば終わり。
録画画質の変更なんかも普段リモコンで操作してるのと変わらないので、いちいち不安にならなくて済む。

今回はいい買い物をしたと思ってる。

録画予約を試すまでのいきさつはこんな感じ。

嫁からLINE 「18時からのニュース録画予約してもらえますか?」

くっぱはちょっと近場まで外出してたまたま家に帰ってきたタイミングだったが、一度iPhoneから録画予約してみようと思っていたのでやってみた。

くっぱ 「予約しました」
この間嫁からのLINEに気がついてから2~3分実に簡単

嫁のiPhoneにも同じアプリ入っているから、今度やってみるといい。




2013年12月13日金曜日

iTunes Storeで返品してみた

前に350円出してiTunes Storeから購入したアプリが動かないので返品してみた。
意外に簡単に返品できたけど、iTunes Storeから購入したアプリが返品できて、数時間から数日で返金されることは意外に知られていないって言うかくっぱは知らなかった。

350円なら仕方ないかなと購入後しばらくほったらかしにしていたのだけど削除してインストールしてもダメ、iPhoneを初期化してインストール仕直してもダメ、使えないじゃん!!とむかついていたところGoogle先生が教えてくれた。

Google先生 「返品申請すればいいじゃん」
くっぱ 「え?そんなこと出来るのですか?」
Google先生 「購入後90日以内なら出来る」
くっぱ 「はい!!やってみます。」

なんて会話はなかったけど、返品手順探してやってみた。

さくっとそのときの手順を書いておく、参考にしてください。
全部パソコンからやらないと出来ないのでそのつもりで、あと購入後90日以内のはずです、気をつけて。

手順その① 当然のことだけどiTunesを起動してiTunes Storeに接続。
手順その② 左上に自分のアカウントがあるのでそれをクリックして「アカウント」を選択する。
手順その③ パスワードを求められるので入力してアカウントを表示させる。
手順その④ 購入履歴→すべて表示。
      ここで今まで購入したアプリが出てくるので返品したいアプリを選択する。
手順その⑤ 選択したら「問題点を報告」を押す。
手順その⑥ 画面が変わって問題点を入力出来る画面になるので理由を入力して送信する。
手順その⑦ Appleから受付完了のメールが届く、メールを確認したらあとは待つだけ。

しばらくするとiTunes Storeのアカウント横の金額が変わっていれば終了。



この手順はiTunesCardで残高がある時の手順なので、クレジットカードで購入した場合とはちょっと違うかも。

Softbank→楽天で・・・

元々iijmioで契約したMVNOのSIMで使っていたiPadminiに、最近まで禿で契約した使っていないiPhone5用のSIMを差して使っていた。
データ量が1GBから7GBになり気兼ねなく通信でき、キャリア表示が「Softbank4G」以外文句がなかったが、毎月の通信費のコストを下げるために1ヶ月500MBまで980円の「楽天ブロードバンドLTE」に変更した。
初期費用もなかったしnanosimが選べるので即決してしまった。
500MBってそんなに使わないだろうと思っていたけど、あっという間に上限に達してしまう、くっぱの使い方じゃ足りないようです。
あうで契約しているiPhoneのテザリングを使うことで足りない分を補っているけどほんと500MBって少ない。
嫁も同じものをiPadminiで使っているけど上限に達したことはない。うらやましい

さて、楽天にしてから別の問題があります。

「楽天ブロードバンドLTE」にしてからiPadminiがネットに繋がらないことがある、それも頻繁に発生する。
やっぱりMVNOのSIMだから繋がらなくなるのか「楽天」だからか?iijmioの時はそんなことなかったのに、会社帰りの電車の中では特に繋がらない。
モバイルデータ通信のON/OFFや機内モードにしたりして再接続させないとダメ、相性の問題なのか、くっぱの日頃の行いが悪いのかよくわからない。
それに電波拾うの遅いし、LTEに繋がるまでがまた遅い、ただしくっぱのiPadminiだけ、嫁のはすぐ繋がる。
やはり日頃の行いか、今後気をつけますのでまともに通信させてください。

年が明けたら禿の縛りもなくなるのでMNPするときにまた考えよう。


2013年12月12日木曜日

肉好きくっぱの好き嫌い 韓国編

前回の「肉好きくっぱの好き嫌い」では、読んでくれた人たちから、多大な御批判をいただきました。
謹んで御礼申し上げますって、いいじゃんね好き嫌いがあっても、生きていられるんだから∝∝∝∝∝=(--#

今回は韓国編、韓国には何度も行っているけど、くっぱは「キムチ」が嫌い、キムチだけじゃなく漬け物は全部嫌い。
ご飯食べにお店に入っても、ナムルは食べるけどキムチは一切食べない。

韓国のお店で出てくるキムチは店ごとに味が違って食べるのが楽しみって言う人もいるけど、くっぱはどうしても食べられない。
何度か挑戦はしているのだけど毎回挫折してしまう、食べられるようになるにはもっとチャレンジしなきゃダメだろうな・・・

たまに韓国へ行った時の話になると必ずキムチ食べられないのなんで韓国行くのかと聞かれるが、韓国はキムチ食べに行くんじゃなくて食事は焼き肉、観光はそこそこ、あとは電気街に行って安いものを見繕って買ってくる、もちろん美味しいものお食べたいので焼き肉メインで探して食べに行く。

くっぱが持っているiPadminiは韓国で買ってきたSIMフリーだし、iPhone4,4Sも韓国で買ってきて日本で使っていた。
iPhone5や5Sは韓国のSIMフリー買っても日本のプラチナバンドが使えないから買わないけど、iPadminiは日本でも使えるLTEバンドサポートしているから買ってもいい、今は円安で韓国に買いに行ってもメリットがない。

また円高にならないかな、そしたら焼き肉お腹いっぱい食べて、iPad買いに行くんだけどな。

もちろん反日感情やら中国人だらけの明洞じゃなくなればの話だけど・・・

2013年12月11日水曜日

肉好きくっぱの好き嫌い

いい年をしてくっぱはめちゃくちゃ好き嫌いがある。
キャベツが嫌い、茄子が嫌い、白菜が嫌い、ピーマンが嫌い、要するに野菜が嫌い、だけど食べられる野菜もある。
人参とかジャガイモとか南瓜とか、調理の仕方で嫌いなものもあれば、食べられるものもある。
たとえばキャベツ、安い飲み屋のお通しで出てくるキャベツは嫌い、ところが千切りキャベツは好きだ。
千切りキャベツにタルタルソースつけて食べるなんていいね。
白菜だって冬に鍋に入れてとろとろになったところを食べるのは実に美味しい。

まぁ調理の仕方とか見た目とかが影響してるかな、牡蠣も同じでカキフライは好きだけど生牡蠣は食べない。
牡蠣の場合は完全に見た目がダメ、生牡蠣とか好きな人多いよね、くっぱの嫁もいつも行く居酒屋にあれば結構食べてる。

「牡蠣食べないの?」
くっぱ 「生牡蠣はちょっとね、カキフライなら食べるけど」
「今、牡蠣の美味しい時期なんだから、生の方が美味しいよ」
くっぱ 「生はどうしても口に入れられない、見た目がダメ」
「美味しいのに・・・」

こんな会話があったかもしれない。

焼き肉など二人で食べに行った時なんかはこんな感じ。

「肉ばっかり食べてないで野菜も食べなさい。」
くっぱ 「やだ、野菜嫌いだもん」
「野菜食べないと大きくなれないよ」
くっぱ 「肉食べに来たのに、野菜でお腹はいっぱいになるのやだ」
「あきれた・・・」

最近ではちゃんと野菜も食べてると思うけど、たとえば「生ハムのシーザーサラダ」生ハムメインでレタスとかはちょっとだけ。
あとは「豚肉のしゃぶしゃぶサラダ」も豚肉メイン、まぁどうしても野菜が好きになれないんだね。
それじゃ食べたうちに入らないって、突っ込まれそうだけど、小さいときから肉メインで育って来たから野菜を食べなくてもちゃんと栄養素が取れるように体が勝手に進化していたりして?

2013年12月10日火曜日

Google検索のデフォルトを3ヶ月以内にする

Googleの検索って絞り込み出来ることは、良く理解していると思うけど、検索する期間を変更することも出来る。
ただ、Googleの検索ページだと、「期間指定なし」、「1ヶ月以内」、「1年以内」とかになってターゲット期間が大きかったり小さかったり、期間指定のオプションもあるのでそれでもいいのだけど、くっぱは元々めんどくさがりなのでブックマークを最初から設定している。

結構簡単なので、興味のある人はブックマークしておくと便利。

過去3ヶ月間を検索したいときは

https://www.google.co.jp/webhp?hl=ja&tab=ww&tbs=qdr:m3

2ヶ月なら

https://www.google.co.jp/webhp?hl=ja&tab=ww&tbs=qdr:m2

6ヶ月なら

https://www.google.co.jp/webhp?hl=ja&tab=ww&tbs=qdr:m6

やはり検索したときになるべく新しい情報が欲しいので便利に使っている。

あとはこんな感じ
過去3ヶ月間の検索で日本語のページだけを検索したいとき

https://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&webhp?hl=ja&tab=ww&tbs=qdr:m3

一番最後の数字を換えれば期間は好きなように出来る。

簡単でしょ

2013年12月5日木曜日

USBウォームブランケット

11月初めに寒い時期のアメフト観戦用に20000mAhのポータブルバッテリーとUSBから電源の取れるブランケットを購入した。

11月始めにちょっと使ってみたけど十分暖かかった。

そこで、大阪に遠征したときも持って行ったのだけれど、当日は天気が良くスタジアムも思いのほか風がなくブランケットの出番がなかった。
観戦中はTシャツ一枚でも大丈夫なくらい暖かい時間帯もあった。

そんなことでアメフト観戦用に購入したポータブルバッテリーは使わずにいたのだけど、ついに12月1日の日曜日にぬくぬく暖かく文明の力を使って来た。

試合の方はもちろんオービックシーガルズが勝利し、東京ドームで社会人日本一の決勝「Japan X Bowl」に駒を進めた。

さて、USBウォームブランケットの使用感だけど、2.1Aから電源を取れば十分に暖かく横浜スタジアムのように風の強い球場でもいい感じだった。
途中でサーモスタットが効くのか、一度冷えたけど5分くらいでまた暖かくなった。

バッテリーの残量もだいたい半分くらい残っているので、次の東京ドームでも再充電無しで使えるかなってところです。
ドームって意外に足下が冷えるので、次回も使ってぬくぬく観戦したいと思う。

オービックシーガルズには、次の「Japan X Bowl」に勝って、1月3日の「ライスボウル」に勝って前人未踏の4連覇してほしい。
もちろん1月3日もぬくぬく観戦します。

2013年12月4日水曜日

iPhoneでテレビを見る ②

2~3日前に書いた記事の続き

本当は翌日にでもレポートしようと思っていたんだけど、IRケーブルの固定がうまくいかず、デッキの電源がON/OFF出来なかった。
で、気を取り直して再設定などしてみた。簡単にレポートとしてはこんな感じ。

画質
wifi使用時 → 問題なく視聴出来る。
LTE使用時  → 問題なく視聴出来るが、移動中にはノイズが出ることがある。

転送遅延(TVの前で視聴してみてTVの音声や画面の遅れを確認してみた)
wifi使用時 → 2秒程度遅れているが気にならない程度、問題なく視聴出来る。
LTE使用時 → 2秒程度遅れているが気にならない程度、問題なく視聴出来る。

LTE使用時のデータ転送量
確認したのがiPhoneなので「モバイルデータ通信」の使用状況で確認してみた。
なんと5分間の視聴で70MB増えていた。

前回7GBまでOKだからワンセグみたいに視聴できると思っていたが、1時間で840MBもパケット使ったら、8時間半で7GB行っちゃう。(; ;)

だけど8時間も見るかな?とも思う。

操作性についてはしばらく使えば慣れると思うので、あえて書かない。
今回購入したものはやはりwifiのある室内で利用するのがいいでしょう、まぁついでの機能で外出先でも使える程度に考えておいた方がいいみたいです。


ということで今回購入したものを写真や型番など一切紹介してなかったので一応紹介しておきます。


amazonで3600円で売ってます。



SIMフリーiPhoneを購入する順番が逆?

docomoでもあうでも禿でもiPhoneを手に入れることが出来るようになった。
それはそれで喜ばしいことだけど、AppleがSIMフリー売り始めちゃった。
さて、どうしよう、SIMフリーiPhone買うか、このまま割引とかあるキャリアから購入したiPhoneを使い続けるか。

SIMロック解除してくれないかなぁ~

SIMフリーiPhoneが出てからいろんなところでSIMフリーiPhoneの持ち込み契約の記事が出ているけど、くっぱが始めてSIMフリーiPhoneを使い始めたころはいちいちSIMフリーiPhoneのために新しく契約なんかしなかった。
まず、3GSの時は緑色(たぶん緑、記憶が・・・)のFOMA用のSIMそのまま3GS差して使ってた、4に換えた時にdocomoに行ってSIMサイズをmicrosimに変更した。4Sの時は何もしていない。

いま使っているあうで契約しているiPhoneも5を契約したときのSIMを5Sに差して使っている。
一応5Sで契約した時のSIMは5に入れて娘が使っている。

ということは
どこのキャリアでもいいから、iPhoneを契約する(割引とかあるとベスト)
 ↓
SIMフリーiPhoneを購入。
 ↓
SIMを差し替える。
 ↓
キャリアで購入したiPhoneを売り飛ばす。
 ↓
あとは知らん顔して使い続ける。

これでいかがでしょう?
ようするにSIMフリーiPhoneが先じゃなくてキャリア契約が先。

こう言う使い方をしちゃ行けないのかな?ご存じの方がいらっしゃいましたらコメントください。

もちろんキャリアで契約したiPhoneは分割金が残っていると売却出来ないので一括で購入するか売却前に精算しておく。
その他いろいろな特典がキャリア購入だとあるので、特典や割引がなくならないように注意が必要ですね。
普通は実質0円で購入しているから分割金の一括支払いを考慮すると、SIMフリーiPhoneの購入金額など含めるとSIMフリーiPhone使用開始までに負担額が大きくなる、やはりiPhoneはMNPとかして一括0円で購入した方がいい。


2013年12月3日火曜日

2泊3日の韓国旅行で現地のプリペイドSIMは不要

今年も残すところ4週間くらいになったけど、年末年始の旅行を行く人もたくさんいるだろう。
実を言うとくっぱも年末年始にどこか行けないかといろいろ探してみたが、高い!!高い!!東京生まれのくっぱには田舎もないので、帰省することもない。

年末年始は撮りためたビデオを観ながら寝て過ごすことになりそうだ。

さて本題に入ろう、今回は前提としてdocomoのiPhone5S/5Cを使っている人向けに書いてみる。

くっぱが年に何回か行く韓国に2泊3日で旅行に行ったとする、普通に考えるのがツアー代金とか通信費の問題だと思うが、今までは通信費が意外に高くついてしまい安いツアーなんかで旅行に行っても翌月の携帯の請求書がびっくりする金額だったりする。
旅行前にいろいろ調べて通信費を安くする方法としてプリペイドSIMにたどり着くことが多いと思う、

が、

韓国の場合はdocomoが提供している海外向けのサービスを利用した方が安く済む。
docomoは12月2日から「海外1dayパケ」と言うサービスを開始した。詳細はdocomoのページを確認してください。

「海外1dayパケ」は韓国で使う場合、使用開始から24時間30MBの通信まで980円/日、2泊3日で滞在時間47時間なら1960円で済む。30MB以上使うと16kbpsに制限されるがツイッターの更新やFacebook見る程度しか使わないなら30MBで十分足りる。
まぁ16kbpsになったらどんだけ遅いのだろう、ちょっと体験してみたい気もする。

あとは「海外パケット定額」があるけど、こっちの場合は日本時間の0時から24時間が基準となるので2泊3日の旅行の場合は3日分の料金が発生する。
1980円×3日=5940円、24MB以上の使用量で2980円×3日=8940円←高すぎ!!

それでも現地のプリペイドSIMが使いたい場合は、iPhone5S/5Cなので「nanosim」を入手して60000ウォン(日本円で6000円くらい)docomoのiPhoneを使う前提なのでSIMロックの解除用に「R-SIM9」とかアダプターを事前に入手する必要がある。
iPhoneもAppleStoreでSIMフリー売り出したのでそれを手に入れてもいいし、docomoやauがロック解除に対応してくれるのもいいかな

さてさて、どれを利用するのがいいんでしょうね?

くっぱは現地のプリペイドSIMが手元にあるのでSIMフリーのiPadminiにつっこんでテザリングさせるけど、やっぱり「海外1dayパケ」が有力かな。

前にも書いたけどくっぱのブログの中でたくさん読まれている記事が韓国でプリペイドSIMを使う系の記事。
今はちょっと反日感情が強く報道されているし、明洞あたりは中国人だらけらしいので、しばらく様子見の状態でくっぱは行かない、今度韓国に行くのは来年の状況次第かな。

この年末年始に韓国行く人は気をつけて。

2013年12月2日月曜日

iPhoneでテレビを見る

嫁が使っていたガラケーにワンセグがついていたので、実家に帰る電車の中でテレビを見ながら時間をつぶすことが可能だったが、今年の5月についに嫁もガラケー+iPhoneの二台持ちをやめてしまった。

ワンセグ自体は解約したガラケーでも視聴することは可能だけど、せっかくiPhoneだけになったのにわざわざワンセグのために二台持ちしているのもちょっとおかしい。
ガラケーのワンセグも禿回線だと解約後二ヶ月程度で見られなくなるらしい、docomoとかあうも一緒だと思うが・・・
また、ワンセグだと都心から離れると電波の関係で見られなくなり長距離には向かないことは元々わかっていた。
新宿から一時間も電車にのると、もう見られなくなっていた。

それでもiPhone4や4Sを使っていたときは外部バッテリーとしても使えるワンセグアダプターがありそれを使っていた次期もあった。
ただ、このアダプターだとバッテリーの消費も激しくあまり実用的じゃない、もの自体は安く入手していたので電波の拾える範囲ならまぁ許容出来たが、今はiPhone5と5Sを使っているのでこのアダプターは使えない。

そんなことでiPhoneでテレビが視聴できないか探していたところ、地デジ+BS+CSが視聴できる手頃な機材をみつけた。
これは家にあるブルーレイのデッキに接続して使うタイプなのでデッキに録画してある番組も再生することが出来る。
さてこんな至れり尽くせりな機材だけど、実際に使ってみるとどんなものだろうか?

画質とか再生時の遅延とか気になる、ワンセグとは違うので3GかLTEの電波さえ拾えればどこでも視聴は可能だ。

今度テストしてみないとどれくらいのデータ転送量が必要なのかわからないが、iPhoneは7GBまではOKなのでたぶん大丈夫だろう。
一応一時間あたりのデータ転送量、画質や専用アプリの操作性なんかは後日改めてレポートしてみたい。


2013年11月29日金曜日

imessageのアイコンの未読表示

くっぱが書いた記事の中で一番読まれているものは、「アクティベート中です」だ。
imessageとFacetimeのアクティベーションについて書いたけど、iOS6の時代の情報になるから古い。
ページビューを確認すると毎日のようにアクセスがある。みんなアクティベーション出来なくて困っているのかなと思ったりする。

改めて新しい情報に書き直そうかと思ったけど、くっぱのiPhoneもiPadもアクティベーション出来てるのでみんなに伝えるネタがない。
そこでちょっと最近「imessage」について気がついたことを書いてみる。

くっぱはいつもiPhone5S 、4S、iPadminiを持ち歩いている。会社に行くときも、遊びに行くときもこのセットは変わらない。
当然のようにiPhone5SとPadminiの「imessage」はアクティベーションしてある、要するに誰かがメッセージを送信するとiPhoneとiPadで受信する。
このとき「imessage」のアイコンの未読表示はiPhone、iPad両方に表示されている。ここで先にiPhoneで既読にするとiPadminiの表示が消える。

逆も同じ、知ってました?これはくっぱのiPhoneとiPadだけかもしれない。

そう言えばあの赤い未読表示、いっぺんに消すことが出来るらしい、やり方はアプリの編集モードから「すべてを既読」にするだけみたい。
くっぱはiOS7の標準のメールアプリ使ってないから試してないけど、未読がいっぱいある人は試してみてください。

2013年11月26日火曜日

くっぱ、嫁を口説く(妄想編)

くっぱの場合は欲しいものがあると嫁を口説く。

今回の目的は「iPhone5SのSIMフリー」

まったく、買うとか買わないとか必要ないとかさんざん書いたくせに、やっぱり欲しい。
欲しいとなると相変わらず堪え性のない性格なのですが、嫁もそこら辺は理解はしているらしい、今回の回答は「今じゃなくていいでしょ」だって、その通りです。でも欲しいんだよね。

小さい子供がスーパーの床に寝ころんでお菓子を買ってと駄々をこねるように、5SのSIMフリーが欲しい欲しいとやってみるか。

まさか、いい大人がそんなこと出来る訳がない。

くっぱ「SIMフリーのiPhoneだと旅行に行ったとき通信費が安いよ、台湾に行ったとき1000円くらいだったじゃん。」
「一回だけじゃん。」
くっぱ「韓国行ったときも安く済んだよ。」
「韓国には私行ってないけど。」
くっぱ「そうでした。」
「普段日本で生活していて、海外なんか年に一回くらいしか行かないんだから必要ないでしょ。」
くっぱ「でも、行くとなったら現地での通信費とか気になるでしょ。」
「そりゃそうだけど、SIMフリー買ってもメリットは海外だけ、それに行く予定もない。」
くっぱ「確かにそうです。」
「だから、今すぐ必要ないでしょ。」
くっぱ「2台買うから、1台使えばいいじゃん。」
「この前5S買ったときは自分の分だけ買ったんだから、今回は私の分もね。」
くっぱ「んじゃ、早速手配します。」
「今じゃなくていいでしょ」
くっぱ「・・・・・」

こんなやりとりが現実にあって、嫁にちゃんと許可もらって手に入ったらいいのに・・・

2013年11月25日月曜日

SIMフリー端末を手に入れる

SIMフリー端末を使うメリットはなんと言っても海外で現地のSIMを使って通信費を安くすること。
国内では定額の契約を各キャリアでしているので気にする必要はない。
くっぱもこのブログで時々書いているから、まれに読んでくれる読者の人も知っていることと思う。

今回は海外のことじゃないのであしからず。

くっぱがちょっと昼寝しているときに夢を見たので、夢の話を書いてみる。

今回のSIMフリー端末とはもちろんiPhone5S/5Cのこと、さてどうやって手に入れようか、くっぱもない頭をちょっと絞ってみた。

まず、前提条件

禿か、docomoの回線を持っていること。あうでもまぁいいけど、出来ればMNPしても解約金が発生しないものがいい。

そしてSIMフリー端末を入手するためにiPhone5S/5CでMNP一括0円、キャッシュバックのあるものを探す。
当然手持ちの回線をMNPで契約する。このときのキャッシュバックはいい気になって飲んでしまったり、焼き肉なんか食べに行ってはダメ。
キャッシュバックは多ければ多いほどいい。

仮にキャッシュバックを30000円としよう、今日現在でiPhone5Cは30000円で引き取ってくれる。合計60000円。
さて差額が5Cなら800円、5Sなら11800円の差額、くっぱの場合iPhone5が以前MNP一括0円で入手しているのでこれをやっぱり転売して差額を調達。

これでどうだろう?ほとんど実質0円に近づいた。
これで入手したSIMフリーiPhoneにMNPで契約したnanosim差して使えばいいんじゃないかな。
MNPのメリットは基本料金が二年間ただになること。

日本では携帯端末のIMEIをブラックリストを利用して通信や通話の許可しているので、基本SIMの差し替えは問題ない、禿とかdocomoはよくわからないけど
あうなら単純にSIMの差し替えだけで使える。禿はiPadminiで試したけど違う端末を使うにはおまじないが必要かもしれない。

まぁこんな感じで出来たらいいね。

あくまでも夢の話です。

ついにiPhone5SのSIMフリーが日本でも

つい10日くらい前に「それでもSIMフリーiPhoneを使う?」とブログに書いたけど、状況が変わってしまった。
このときの情報もちょっと間違えがあった。アメリカから手に入れた場合「Sprint」の販売しているiPhoneなら、日本のものと同じで「A1453」だった。
確認不足ですいませんでした。m(__)m

さて、先週の金曜(11月22日)から日本のAppleStoreでもSIMフリーを扱いはじめた。
よる帰宅するときにはくっぱのツイッタータイムラインはSIMフリーiPhone発売のことばかりだった。
早速Appleのページから確認するけど、ポチっとはしなかった。今すぐSIMフリーが必要じゃないからね。

Appleのページを見ていて気になったのはiPhone5Sは「A1453」なのか?
まぁ、どこのキャリアでもいいって書いてあるから「A1453」なんだと思うけど、誰か人柱で納入して確認してもらえませんか?
各キャリアもSIMカードだけの提供もするみたいなので、無問題なんだろう。

で?
いつ買うのか、「今でしょう」ではない、早くて来年の春、遅ければ限りなく夏に近い秋頃のつもりだけど、秋になるとiPhoneも次期バージョンが出るだろうし、今回AppleStoreで扱い始めたってことは次のiPhone6?もSIMフリーで売ることになるだろう、ということはやはり春には入手した方が良さそうだ。新春じゃないと思うな。

ちょっと昨日の夜の嫁との会話

くっぱ 「ついに日本でもiPhoneSIMフリーがAppleStoreから入手可能になったよ」
「買うの?」←まぁいつものごとく、くっぱが買いたいことを察知して冷たい口調
くっぱ 「いっいっ今はいいよ、海外に行く予定ないし」見抜かれてる……
「でも欲しいんでしょ?」
くっぱ 「まね」
「毎回毎回」
くっぱ 「5Sは発売当初に買ったけど、まさかこんな展開でAppleStoreからSIMフリーが買えるようになるとは思わなかった。」
「で?いつ買うの?」
くっぱ 「春かな、AppleStoreに買いに行っても在庫が潤沢にある状態になってから。秋まで待つと次のが出ちゃうでしょ。」
「毎年毎年!!今年は5と5Sと二台も買ったんだから、ちょっと我慢してみたら?」←実際は5を4台買ってる。(;^_^A アセアセ…
くっぱ 「……」
くっぱ 「SIMフリー買ったら、くっぱが今使ってる5S使う?」
「当たり前でしょ、私の5なんだから、」
くっぱ 「そしたら、その5売って頭金にしてもいい?」
「これMNPで一括0円で買ってるからいいけど、だいぶ傷ついてるからたたかれるよ。」
くっぱ 「なる早で検討させてください。」
「……」

こんな感じだったかな。
Appleも年末の商戦に向けてこの時期に出したのか、国内キャリアがすべてiPhoneを扱いだしたからこの時期なのか、どっちでもいいけど一番いいのは、今持ってるiPhoneをSIMフリーにしてくれることが一番いい。
各キャリアもAppleがSIMフリー出したのでキャリアロックかけてる理由が薄れてしまったので、docomoあたりからロック解除対応してくれないかな?
そしたら他のキャリアも対応してくれるんじゃないかな?
手持ちのiPhone解除してもらうのになぁ~


2013年11月18日月曜日

ちょっと大阪行ってきた 2013(後編)

この土日を利用して大阪に行って来た。目的は前にも書いてけど、社会人アメリカンフットボウルチームのオービックシーガルズを応援するため。
もちろん今回も勝利してセミファイナルに駒を進めることになった。めでたしめでたし。

試合前日のこと、一軒目串揚げ、何本注文したか忘れたけど4人で8000円くらい、ビールなんか一本399円それも大瓶、二軒目は何年か前にみつけた鉄板焼きここも4人で3000円、ここもビールは大瓶。それにしても安い、一人3000円でおつりがくる、大阪って物価が安いのかたまたま安いお店で飲むことが出来たのか、また来年も是非来たいものです。

よく食べたよく飲んだ。

ほどよく酔っぱらってホテルに引き上げました。
翌日二日酔いにはなりませんでしたが、えらく顔がむくんでいてびっくり、いい気になって飲み過ぎました。

今回の大阪遠征はホテルも良かったし新幹線も良かったし、なんと言ってもこのツアーの特典が良かった。
来年もこのツアーを利用して大阪遠征したと思う、もう夜行バスはやめよう。


2013年11月15日金曜日

韓国でプリペイドSIMを使う 2013

この備忘録も書き始めてから21ヶ月になる、もうすぐ二年。たいして更新頻度は多くないけど、それなりに自己満足で書いている。
どんなアクセスがあるのかちょっと調べてみたところ、くっぱがよく記事にするiPhoneのことへのアクセスが多いが、そんな中で気になったのが、「韓国でプリペイドSIMを使う」の記事に結構アクセスがある、もう情報として古くなってるし「Bridge AsiaRoam」ももうない。

改めて今韓国で手に入るプリペイドSIMについて簡単に書いてみる。

まず、韓国ではプリペイドSIMは香港みたいに自販機では売ってないので簡単に手に入れることは出来ない。
韓国のMVNOのSIMを手に入れる方法としてはこんな感じ。

①仁川空港の本屋さんで売ってる。(らしい)購入後の手順は電波を捕まえたら、開通専用の番号に電話してSMSが届けば終わり。ただしデータ通信は別途設定が必要。韓国語も出来ないと大変。
②日本でEvergreen MobileのプリペイドSIMカードを購入する。訪韓前に入手出来るので空港であわてなくていい。もちろん開通の手続きは必要。日本の業者さんなので楽。
③明洞まで行ってから「koreainfo」に出向き購入する、開通手続きやデータ通信の設定はすべて「koreainfo」でやってくれる。事前に日本から申し込みすれば仁川でも受け取れる。日本語対応出来るので問題ない。

すべてパスポートのコピーが必要で①の仁川ではiPhone5用のnanosimは手に入らないかも、②も一緒、iPhone5/5S/5Cのnanosimは③の「koreainfo」なら確実に手に入る。
くっぱが「koreainfo」で購入したときは、電話番号が選べる特典があって、とっさに番号が浮かばなかったので自分の誕生日にした。←安易

韓国でプリペイドSIMを入手して使い始めるまでにいくら費用がかかったのだろうか?
全部自分でやったとして②のEvergreen MobileのプリペイドSIMなら4000円くらい、③の「koreainfo」なら6000円くらい①の仁川ではいくらかかるか買っていないのでわからない。
データ通信は 100MBプラン(5,500Won)、500MBプラン(11,000Won)、1GBプラン(16,500Won)有効期限は30日期限が過ぎると使ってない分がなくなるので滞在期間と使用量をよく考えて使いましょう。

一回韓国に旅行したら韓国にはもう行かないとか、しばらく行かないならプリペイドSIMを手に入れるのに他の国と比べると高し、自分の携帯やスマホなら、日本で使っている電話番号も使えるし海外パケホがめんどくさくなくっていいかも。

くっぱみたいに年に二回とか出張で毎月行くとかなら、プリペイドSIMを手に入れても損はないですね。
ちなみに韓国のプリペイドSIMは一年間の期限延長が出来るのでそれも利用すれば割安感が出てくる。
くっぱのプリペイドSIMは来年の11月末まで期限延長してあるので、次回訪韓時にはiPhoneかiPadに差してそのまま使える。

2013年11月14日木曜日

それでもSIMフリーiPhoneを使う?

今年の9月にdocomoからiPhone5S/5Cがでて二ヶ月近くになるけど、docomoのパケ詰まりやLTEの通信速度の比較やら、いろんなページで見かける。
通信速度が遅いことなんかandroidしか売ってないときからわかってたことだし、spモードの対応が遅くなることもわかってた。
それでもdocomoがいいんだから、くっぱはdocomoでiPhoneを使うユーザにたいしてつべこべ言わない。

ただdocomoに対してはSIMロック解除出来るiPhoneなのに解除しませんには、文句がある。
SIMロック解除出来るなら、乗り換えても良かったのに、元々docomoでiPhone3GSから4Sまで三世代のiPhoneを使っていたしFomaプラスのエリアは広くて良かった。
今となっては三世代のiPhoneは4S以外は現役を退き、家で眠っている。4SはMVNOのSIMを差して一応docomo3Gの表示が出ている重たいipod touchになっている。
3Gでも通信が出来るのはいろんな場面で便利かも、ちょっと前置きが長くなってしまった。

本題です。

日本国内のキャリア三社からiPhoneが出たことで、SIMフリーのiPhoneを使う必要が国内であるだろうか?
docomoが良ければdocomoで契約すればいい、禿でもあうでも同じことだ。
SIMフリーのiPhoneを使うことのメリットはdocomoが使えたからで、今更必要ないのではないだろうか。
ちなみにくっぱがiPhone3GSから4Sまで三世代のiPhoneを使っていた時のメリットはFomaプラスのエリア?田舎に行かないし、都心でしか行動しないのでFomaプラスのエリアのメリットはあまりないような…(;^_^A アセアセ…
地下にある飲み屋で同じiPhoneを禿で持ってた奴と飲んでいた時に、くっぱのiPhoneに着信がありびっくりされたことがあったが、Fomaプラスのエリアのメリットはそんなもん。
禿は当然圏外でした。あとは初対面の人とiPhoneの話になったときに「docomoですよ」って自慢したことくらいかな。

SIMフリーのiPhoneのいいところはやっぱり海外に行った時に真価を発揮する。
現地でプリペイドSIM買えば安上がり、台湾など一週間で1000円、香港も同じくらい、タイが一週間で3000円、ハワイもそれくらいだったかな。タイとハワイはもっと安いのがあるかもです。
韓国はプリペイドSIMを手に入れるまでが高いけどそこから先は一日150円程度で通信出来る。
SIMフリーのiPhoneは初期投資が高いけど海外に行けば通信費が安く済む。

年に何回も海外行くならいいけど夏休みの旅行だけなら海外パケホーダイでも十分かもね。

さて次の問題だけど海外で購入したSIMフリーiPhone(今なら5Sか5C)は日本のプラチナバンドに対応しているのはアメリカのものだけ、香港のものはiPhone5の時と同じだし、アメリカのだとdocomoのプラチナバンド確かバンド19だったと思うがあうのバンド18に対応していない。
なんとくっぱはあうのiPhoneなのでバンド18が対応していなければ、SIMフリーのiPhone買ってもあうのプラチナバンドが利用できない。
これじゃ買っても意味がない、docomoがSIMロック解除に対応してくれたら、docomoに乗り換えてもいいけどね。

結論としては今回のiPhoneについてはSIMフリーは買わない、海外に行った時に通信費を安く済ませるのはSIM下駄でテストしてみて良かったらSIM下駄を使う。SIM下駄がだめならiPadminiはSIMフリーなのでテザリングでおけ。(^_^)b

2013年11月12日火曜日

ちょっと大阪行ってくる 2013(前編)

昨年もこの時期に大阪に行ってきた。今年も無事に行くことになった。
毎年この時期に大阪に行く理由は、社会人アメリカンフットボウルチームのオービックシーガルズの応援のため。
昨年は行きが、夜行バス、帰りが新幹線と出来る限り節約して遠征したことを思い出す。

さすがに夜行バスはきついきつい、ってことで今年は往復新幹線、試合前日に大阪入りして、夜はなんばで串揚げでも食べて、ちょっと贅沢なホテルに一泊、トータルの費用は去年の方が安く済んだが、体がきついので今年は却下。
もっと早くからJR東海の安いツアーみつけておけば去年のあの苦しみは無かったと思う。
で、翌朝はいつもよりゆっくりと朝食を食べて、試合会場に行く予定。試合の結果は気が向いたら後編にでも書きましょう。

さて、今週末に試合があるのだけど、セミファイナルに出場するための条件がややっこしすぎる、まぁ全勝なら問題ないので次の試合も勝てばOKなんだけど、別の問題点が発生してくる。
関西勢のセミファイナル進出があるとどうしても一試合は関西で試合が組まれることになり、シーガルズがもう一度大阪に行く可能性が出てくる。
これは大きな問題で、一年に二回も大阪に試合を見に行く費用の捻出が出来ない。
昨年は関西勢がセミファイナル進出が無かったので良かったが、今年はこの時点で大阪の一試合が決まっている。

今回の大阪遠征の帰り道の新幹線の中でシーガルズのセミファイナルの会場が決定されるだろうから、出来れば横浜でお願いします。

2013年11月11日月曜日

20000mAhのポータブルバッテリー買った

ついこの間、「上海問屋」のメルマガでUSBから電源がとれる、ブランケットが紹介されていた。
これからの時期に大好きなアメフト観戦するときにじわじわと暖かくていいかも、送料別で999円なのでポチろうかと思っていたのだけど、ちょっと油断していたら売り切れになってしまった。

いやぁこれは絶対欲しい、とamazonを探しているとちょうどよさげなものをみつけた。在庫もあるので嫁に相談してからと欲しいものリストに追加しておいた。
さてアメフト観戦時に電源はどうしようかなどと悩んでいるとどれくらいのバッテリー容量がいるのだろうなどと悩む悩む、とりあえずはブランケット買ってテストしてみようと、結局嫁に相談もしないで欲しいものリストからポチってしまった。

ポチったことは一応嫁に怒られてけど、結果が良かったのでお咎めなし。(˘ З˘━━。.:*:・'°

現物の到着は思ったより早くで週末の観戦に間に合った。

ということで手持ちのバッテリーをつなげてテストしてみた。
数年前に購入したバッテリーで1Aの出力しかないのでいまいち暖まり方が弱い感じだったが、友人の持っていたバッテリーから2.1Aをゲットしたら思った以上に暖かく、いい買い物ができたと満足。
くっぱ手持ちのバッテリーでの使用可能時間はだいたい90分くらいだったかな、もう古いバッテリーでiPhone4Sがフル充電ぎりぎりなので使える容量は1500mAh程度かななどと考えながら3時間から4時間持つバッテリーだとどれくらいの容量が必要だろうか、くっぱは計算できないのでとりあえず2.1Aの出力が付いていて、大容量で安いものを探しまくりこちらもamazonで20000mAh送料込み1800円をゲット。

このバッテリーだと余裕で6時間暖かかった、やっぱり2.1Aだとバッテリー使うね。6時間でバッテリーは空になってた。

で問題点が一つバッテリーの充電時間がめちゃくちゃかかる。

さすがに20000mAh、購入者の評価の中に一週間の出張でも余裕でiPhoneに充電できるとか、3泊4日の海外旅行に持って行けばコンセントの変換アダプタや変圧器が必要ないって書いてあった。こんどの旅行にはこれ持って行けばおけ(^_^)b

今回このバッテリーは3個ほど購入したので(嫁の分と自分のと妹の)試しに違う方法で充電してみた。
パソコンのUSBで待機電源のみでのトルクル→当然一晩で終わらず合計48時間かかった。
コンセントから2.1A出力のUSBタップ→これも一晩では終わらなかった。結局15時間くらいかかった。

これからの時期アメフト観戦に使うので風邪などひかないようにぬくぬく観戦出来ればよし。



2013年11月6日水曜日

iPhoneのシャッター音が時には不愉快

先日食事をしていた時のこと、iPhoneかガラケーのシャッター音が、カシャッ!カシャッ!

自分が食べるものを写真に納めて、あとで改めて見たり、ブログに載せたりするのはいいのだが、周りにも同じように食事している人がいるのに、カシャッ!カシャッ!って、どうも気分が悪い。
もちろんくっぱも同じように食べるものを写真に撮り、記録したり、ブログに載せることはある。

携帯やカメラのあのシャッター音どうにかならないものか?
日本ではどうしようもないのでしょうかね、三年くらい前に買ったデジカメも設定でシャッター音オフに出来た。

取説は全部英語だったけどね。

iPhoneなら音のでないカメラアプリは今なら100円で入手出来る。
ちなみにこれ「onecam」いろいろ設定できるし高機能、たまたま無料の時に手に入れたけど、iPhoneのブロガーさんは是非これを使って写真撮って欲しい。

食事中にカシャッ!カシャッ!はみんないやだと思います。

くっぱはこのカメラを悪用したことは一回もありません。キッパリ!

だいたい日本で売っているiPhoneはシャッター音がマナーモードでも出るのは何とかして欲しいよね。
香港から入手したiPhoneなら音がしないとか、simフリーのiPhoneは音がしないとかあるけど、くっぱの所有している香港入手のものも、韓国で買ってきたsimフリーのiPhoneもシャッター音出るけどなんでかな?

ちゃんとAppleに登録出来るしバッタものじゃないと思うけど、日本語環境にすると音がするのかと思って英語に変更してみたけど、やっぱり音は出た。

2013年10月31日木曜日

安価なLightningケーブルだと充電出来ない?

今年5月末にiPhone5にしてから、10cmやら20cm、1mのLightningケーブルを何本も購入してパソコンに接続させっぱなし、コンセントから二口のUSBタップにさしっぱなし状態で使っていた。
先日iPhone5Sに機種変してから、どのケーブルも充電出来ないし、データの転送も出来なかった。唯一一本だけ充電出来たケーブルはちぎれる寸前だった。

いったい何本買ったんだとつっこみ入れないでくださいね、短い物を5~6本、長い物を5本買いました。購入時の価格は100円~200円

iPhone買って来たんだから純正のLightningケーブル使えばいいのだけど、どうも使う気持ちになれず、箱の中で眠っている。

さて、唯一のLightningケーブルが切れてしまったらと、小心者のくっぱはamazonを検索、iPhone5Sと5Cで確認が取れているケーブルを探しまくり、やっとみつけました。
二本で380円、送料込み←満足な値段です。

購入先はここ、別にマージンもらっている訳ではないけど、くっぱのブログを読んでくれている人にサービス。
購入するなら一回確認してみてください。在庫があればラッキーです。



2013年10月25日金曜日

そういえば、プリペイドSIMの期限延長

8月の末のことだったが、プリペイドSIMの期限延長をお願いしてみた。

元はといえば、韓国で購入したiPadminiの通信確認と滞在中の通信費用削減のために「Koreainfo」でプリペイドSIMを購入した。

訪韓前に「Evergreen Mobile」のプリペイドSIMは入手していたがsimのサイズが違ってiPadminiに刺すことが出来なかった。

iPadmini購入後「Koreainfo」に出向き、iPadminiに入るnanosimを入手した。
入手までにかかった時間は一時間くらい、申込書書いてパスポートのコピーして、60,000ウォン払って完了。←nanosimなのでちょっとだけ高い。

ホテルに戻って早速通信確認、1GB分のデータ通信のオプションつけたので気にせずテザリングもONして、iPhoneでも通信確認
サクサクと快適な通信環境をゲット出来て満足していたが、帰国する日の朝に通信量を調べたところ、三日間で400MBしか使っていない。
まだ余ってるからもったいないなと思っていたが、帰国の準備やらお土産の購入やらですっかり期限延長することを忘れていた。

「Koreainfo」で購入したプリペイドSIMはキャリアは「KT olleh」iPhoneやiPadにsimをさすとキャリア表示がollehになる。
「Evergreen Mobile」も同じ、10,000ウォンチャージするとプリペイドSIMの有効期間が1ヶ月延長させるが一年延長させるのに120,000ウォンは高すぎる。
まぁ韓国に毎月とか行くならいいが、くっぱは年に一回か二回しか行かないので、120,000ウォンはもったいない、そこで登場するのが11,000ウォンで一年間の期限延長、ただしチャージと同時にしか申し込めないので、最低でも21,000ウォンの費用がかかる。
韓国にいるうちに「Koreainfo」で申し込んでおけば無駄がなかったんだが、忘れてた。

で、日本から「Koreainfo」に直接メールして一年間の期間延長をお願いした。
メールのやりとりはこんな感じ

ご担当者様
8月初めに御社でプリペイドSIMを購入したくっぱと申します。

電話番号は010-xxxx-xxxxです。

10,000ウォン分のチャージと一年間の期限延長をお願いしたいのですが

くっぱ 様

お世話になっております。Koreainfo ○○でございます。
8月1日には、当店までお越しいただきありがとうございました!^^
iPad miniで問題なくご利用いただけましたでしょうか。
何かございましたら、ご連絡お願いします。^^

さて、10,000ウォン分のチャージは、韓国の口座にお振り込みでしたら、そのまま10,000ウォン。
日本のゆうちょでしたら、1,000円。
有効期限延長は、11,000ウォンですので、1,100円になります。

ご担当者様

2,100円をゆうちょ銀行に振り込みました。
10,000ウォン分のチャージと一年間の期限延長をお願いします。

くっぱ 様

ご連絡ありがとうございます。Koreainfo ○○でございます。

早速ですが、先ほど2,100円のご入金を確認いたしました。

・追加チャージ:10,000ウォン
・有効期限延長1年:11,000ウォン

・現在残高:23,161 ウォン
・有効期限:2014-11-29 までになりました!^^

以上、今後とも宜しくお願いします。

てな感じ、対応もすべて日本語、現地での対応も日本語←ここ重要、非常に助かりました。
為替レート的にはちょっとだけ高いのと振り込みの手数料がかかるの難点かな、まぁ多少は仕方ない。

ちなみにプリペイドSIMを利用しないで海外パケットの上限で4日間滞在したら2,980円×4日=11,920円
今回は半額程度の出費、次回の訪韓時は為替のレートにもよるけど、4日間通信1GB使っても16,500ウォン(1,500円程度201310月25日現在)今ある残高からのチャージで済むかな。

ところでデータ通信の残600MBってそのまま残ってるのかな?次回の訪韓時に要確認だな。

simフリーを持っている皆さん、韓国に行くときは是非利用してみてはいかがでしょう。
台湾や香港に比べると初期費用が高いけど海外で自分のiPhoneやiPadが安く使えるのはありがたい。

iijmio→SoftBankに変えてみた。

最近docomoからiPhoneが出たためか、元々docomoのLTE回線が遅いのか、iijmioのsimを入れているiPadminiでのネット接続が結構遅いなって感じていた。

そうだ、使っていない禿のsimがあるから、iPadminiに入れてみようと思いたち早速やってみた。
iPadminiは今年の夏に韓国で買って来たsimフリー「A1455」だ、禿で売っているのと同じ型番、案の定問題なくsimを認識して通信確認完了と思ったが、表示は3Gのまま、何がいけないんだろ、夏にあうのsimで試したときはAPNの設定もしないのにちゃんとLTE捕まえた。

こんな時のGoogle先生

検索検索。
なるほど、なるほど、禿simのAPN設定のプロファイルね、さくっとiPhone構成ユーティリティで禿用のAPNプロファイルを作成してインストール念のため再起動、iPadが起動して待つこと十秒くらい、LTEを捕まえた。禿simだと4G表示になるのか、なるほどね。

スピードテストもiijmioのdocomo回線より速い。思った通りで満足しました。(^▽^ケケケ

さて余ったiijmioのsimはどうしよう・・・
iPhone4S(simフリー)に入れてこちらもiijmioのプロファイル入れて再起動、ちゃんと認識して通信確認完了

iPhoneは4Sなので3Gしか使えないけどまぁiPod touchがわりなので良しとしよう。(^^ゞ

あとはバッテリーの持ちが悪くなければ、それで良し。

今回設定した禿のAPN

APN:jpspir
ユーザー名:sirobit
パスワード:amstkoi

これだけ

2013年10月15日火曜日

プラチナバンドってほんとに早いの?

iPhone5Sが発売されて三週間、ようやく予約していた物が届いた。
購入したのは5S、ゴールドの16GB、なんか世間ではブルースクリーンになるとか、液晶がおかしくなるとかいろいろ噂は絶えないが、今のところ問題なし。
現物が届いてからまずやったことはiOSのバージョン確認と初期化というか復元、まず手元に届いたら復元は必ず行う。

今までも買ってきたまま使ったことはない。

気持ち的にどうもそのまま使うことが出来ない。復元もまずiOSをダウンロードしてiTunesにiPhoneをつないでShiftを押しながらさくっと復元、そのあとはいつも通りにバックアップからデータ戻して終わり。
だいたい二時間程度で終了。この方がいきなり使い始めるよりバッテリーの持ちが良くなるはずと信じている。



実際に三日間使ってみた感想としては、多少アプリの起動が速いかな、ネットみている時は確かに表示が速い。

ちょっとスピードテストもしてみた。

iPhone5の時














iPhone5Sの時














確かに早くなっている、これもプラチナバンドのおかげか?

指紋認証は使い慣れると非常に便利、iPodにしているiPhone4をいじるときに思わずホームボタンに親指を乗せてしまう。
FacetimeやiMessageも一回でアクティベート完了。
今のところ問題なく快適に使ってます。

2013年10月3日木曜日

FaceTimeで無料通話?

iOS7になってFaceTimeに通話専用のFaceTimeオーディオが追加されたけど、実際に使ってみると、結構便利に使える。電話する相手がiPhone使ってなかったりするとがっかりだけどね。

で、普通にキャリアに1分20円とか40円の通話料払うのがバカらしくなってくる。

電話をたくさん使う人には電話代が安くなっていいけど、考えてみると実際には料金かかるよね?

3GやLTEの通信費、毎月かかってるよね。

毎月定額だから気にならないっちゃ気にならない。
けど、FaceTimeやFaceTimeオーディオってデータ通信してるから一ヶ月の利用量が7GB超えたときはまともに使えるのだろうか?

そんなこんなで調べてみるとFaceTimeオーディオの通信量はだいたいこんなもの

1分間あたり約500KB
1時間で約30MB
100時間で約3GB

128kに制限されても使えるらしいから、とりあえず安心

100時間使うと3GBだって、ネットや動画みてたら7GBの制限超えちゃうじゃん。
100時間って月のうち4日間以上電話してることになるけど、そんなに使う人いるのかな

まぁいるんだろうね。

くっぱの場合、1ヶ月の通話時間はだいたい1時間、それも嫁に帰るコール←古い(死語か)するくらいだ。
家族割りなんでもちろん無料、ネットや動画みても一ヶ月の通信料は1.2GB程度
こんな感じだからFaceTimeオーディオは無料通話として十分利用価値あり。

で結論としてFaceTimeオーディオは無料通話かというと
128kに制限されても使えるから無料でいいでしょう。

今度iPadminiでも試してみよ~















2013年9月26日木曜日

iPhone5SとiOS7

9月20日に発売されたiPhone5S一応予約してきた。
予約からちょっと時間がたつが、入荷の連絡は未だにこない。
予約した色は「ゴールド」、世界的に品薄状態だから、すぐにはこないと思うけど。

通勤の行き帰りでも、ゴールドを持っている人は見かけない。

さてさて、いつになることやら、10月末くらいかな?

気長に待ちましょ

iOS7に手持ちのiPhoneをアップデートしてみた。
バッテリーの持ちは6.1.4の時よりいいみたい、朝満タンで帰宅時に半分以上残ってる。
6.1.4の時は30%切ってた。
バッテリーの持ちは使用頻度と電波のつかみ方で大きく変わって来るけど、改善された様で満足。

使い勝手としてはフラットデザインになって戸惑いもあったけど慣れちゃったかな。

2013年8月12日月曜日

iPadmini(SIMフリー)+iijmioでdocomoLTE接続

先日訪韓したときに、龍山でiPadminiを購入してきた。
韓国で売られているiPadminiは「A1455」で、あうや禿のキャリアで売られている物と同じなので日本でもちゃんと使える。

帰国後試しにあうで契約しているiPhone5のSIMを入れて通信させていたが何の設定も入れないで使うことが出来た。

帰国翌日に新宿のヨドバシにプリペイドSIMを購入しに行ったが、nanoSIMは日本通信の物しかなかったのでネットでiijmioのファミリーシェアプランを申し込んだ。

一週間ほどSIMの到着まで待たされたが、APNの設定ファイルなど事前に用意しておいたのでSIMを刺して再起動で問題なくdocomoの電波を捕まえた。
LTEの接続には何も設定しなくてもいいらしいが、しばらく待ってもLTEを捕まえないので、モバイルデータ通信→LTEをオンにするをオンにして、APN設定からLTE(オプション)にAPN設定と同じ物を入れて保存してみた。

一応再起動してみたら今度はLTEの表示が出てきた。

たぶんこれで高速に通信が出来るんだろうなと思っているが、まだspeedtestなどは実行していない。実感としてはやはりLTE表示の時が早いので、LTEで繋がっているんだろうと思う。
SIMフリーだと通信費が安く抑えられるのでいいよね。

ちなみにあうや禿のキャリアで契約したiPadminiはドコモだけロックがかかっているらしい。
海外に持って行けばSIMフリー端末として利用できるから、現地のSIMを使わないと通信費が高くなる。

国内でiPadminiのSIMフリーを使うメリットは通信コスト削減だけかな。


2013年8月7日水曜日

KTXに乗ってきた

今回の訪韓の目的のひとつに韓国新幹線にのることがあったので、釜山からソウルまでKTXに乗って来た。
日本から予約してあったので、チケットのもらうだけと思って駅のチケット売り場へ行ったが、長蛇の列でチケットを手にするまでに20分近くかかった。

まぁ無事に乗車しソウルにつきました。快適な2時間半でした。
300km/h出して走るのだけれど、日本の新幹線と比べるとスピード感がなくて、あまり早さを感じなかった。

今回は贅沢にも特室に乗車して楽しんで来ました。
















2013年8月6日火曜日

iPhone4が~

simフリーのiPhoneを何台か所有しているが、一台のiPhone4白16GBについて書いてみる。

このiPhone4は2012年に訪韓したとき龍山の電気街で中古を安く購入し、義理の妹に売りつけた物だった。
売り渡した当初は日本通信のsimをさして使っていたが、GPSがうまく機能しなかった。
GPSについては改善することを放置していたが、ある日義理の妹がそのiPhone4を落下させ、フロントガラスに大きな傷をつけてしまった。
家の近所に修理してくれるところがあったのでフロントガラスを無事交換して受け取る際に、お店の人が

お店の人「このiPhone分解したことありますか?」
くっぱ「ありませんよ」
お店の人「ガラスの交換時に確認したのですが部品が足りませんよ」
くっぱ「???」

まぁ使えるからいいでしょうと思っていたがどうも義理の妹の視線が…

そんなこんなで2012年二回目の訪韓時にもう一台購入して義理の妹のGPSが使えないiPhoneと交換し、自分で電話専用に使っていた。

その後は以前このブログにも書いたが自分で落下させて通話出来なくなり放置、しばらくして自分で修理したがやはり通話出来ないので放置
6月に再度自分で修理して通話できるようになった。
このときにはもうiPhone5を使っていたので通話出来るようになったがやはり放置していた。

また今年も訪韓の機会がありそうだSIMフリーのiPhone持って行こうと蔵入りしていたiPhoneを引っ張り出して持って行った。

EverGreen MobileのプリペイドSIMをさして普通に使えたが、訪韓二日目から通信が出来なくなり、通話も出来なくなってしまった。

今回はもう一台SIMフリーのGalaxyも持って行ったので難を逃れることは出来たが、日本に帰国後確認したが、通話も通信も出来ない、かろうじてwifiでの通信が出来るだけとなってしまった。

このiPhoneはもうおもちゃにもならないかと思っているが、近いうちに初期化だけはしてみよう。

2013年8月2日金曜日

プリペイドSIMの電話番号が変

先日EverGreen MobileのプリペイドSIMを購入したことはこのブログに書いたが、韓国へ行く準備のためにiPhoneやらGalaxyやらを準備していた時のこと、プリペイドSIMをiPhoneに指して起動したところSIMはちゃんと認識して電話番号が表示された。

え???

購入した時の紙に書いてある番号と違うよ??

よし明日買ったところに問い合わせしてみようと思い、スクショを撮ってみた。

その画像がこれ















で、翌日の話、電話してみました。

くっぱ「購入したプリペイドSIMの番号が紙に書いてあるのと違うのですが?」

担当者「韓国で電波拾うと勝手に書き換わりますから、そのまま使ってください。」

くっぱ「そうですか、わかりました。」

まっ、使えるならいいか

って、ちゃんと使えました。EverGreen Mobileの専用アプリも一応動いたので、期間延長がてらチャージしておきました。
これでまた来年の夏休みに使える。

2013年7月23日火曜日

050で始まる電話番号

6月に「SMARTalk」について書いたが、最近この「SMARTalk」を頻繁に使うようになった。
これが050で始まる電話番号、基本料金無料で通話料は約半額、音質は全く問題ないし、バッテリーもほかのアプリより食わないと思う。

登録は必要だけど、どのアプリも似たような物。

すぐ近くでしゃべれば音声が遅延して聞こえて来るのは当たり前だけど、ちょっと離れていれば全然問題ない。

国際電話も安くかけられるので利用しない手はないと思っている。
まぁ、相手がLINEとかViberとか使っていればそっちを使うけど、相手がインストールしてなければ使えないし。

今まで使ってみた環境は、Wifiの環境かLTEの環境。3Gじゃまだ試してないな。今度試してみよ。
NTTの050Plusよりいいと思う。

2013年7月22日月曜日

台風に追いかけられる

あれは数年前に訪韓したときのこと。
天気予報では東京は快晴、ソウルは雨、台風が接近していました。
成田のカウンターで台風の影響で到着が遅れることがあります。
帰りの飛行機も天気予報次第です、もしかすると飛ばないかもって言われた。
まぁ、大丈夫だろうと思っていたけど、だいたい定刻で到着、でもやっぱり現地は雨

情報では、訪韓期間中台風が通過するため、すっと雨で暴風雨のおそれなんてニュースやってました。

とりあえずホテルに着いて夕食を食べ近くのコンビニでビール買って、明日は早起きだから早く寝ようと就寝。

ところが、深夜になってから表で大きな音が、え?発砲事件でもあったか?風が強いし、なんと大きな植木鉢は飛んでる、いくつも倒れてる。

お店の入り口に当たってガラスの扉が割れている。そこら中に散乱したガラスの破片と植木鉢のかけらと雨で泥だらけ、お店の中から数人が飛び出して来て、騒いでいた。おかげで目が覚めてしまった。

明日大丈夫かな、出かけられるかな、などと心配していたが翌朝、ホテルに面した大きな道路は大渋滞、台風の名残か雨が止んでない。

待ち合わせの時間になっても迎えが来ない。15分遅れでやっとお迎え到着、案内のガイドさんが昨日の台風の影響で道が混んでいます。

予定通り到着出来ないと思います。などと一生懸命日本語で謝っていたが、

悲劇は先にあった。

片側三車線の道路(高速道路)が大渋滞、なんと路側帯に植えてあった木が昨日の台風で何本も倒れて道路をふさいでいる、通過に一時間くらいかかります。

もっと最悪なことに目的地は台風の風で送電線が切れて停電しています。何も動かないし食事も出来る状態じゃありませんので引き返しますだって。

そんなことわかってるなら出発前に言えよ、キャンセルしたのにと同行者数名が文句行ってるし。
結局目的地には行けずにソウルに戻ってきた、ソウルについたらなんと晴天、暑い暑い、食事も出来ずおなか空いた状態なので暑さがこたえる。

台風は行ってしまったらしい。

近くにあった屋台でさくっと腹ごしらえして、とりあえずホテルに帰って一休み。

そんなことがあったなと今回の訪韓前に思い出した。ソウルは梅雨明けしたのかまだなのか、天気予報はずっと雨

たぶん晴れると思うけどね。


2013年7月17日水曜日

プリペイドSIM 到着

韓国のEverGreen MobileというMVNOがKT(olleh)回線を利用して最近プリペイドSIMを出した。
短期間の旅行者にとっては便利になるのだが、ちとお高い。

6月末までに入国出来れば、韓国観光公社とタイアップして事前申し込みさえしておけば、仁川や金浦空港で無料で入手可能だったが、残念なことに今回の韓国への入国が7月になってしまったので、期間外になってしまった。
一応駄目元で6月半ばに申し込みだけはしてみたが、いざ空港に行っても「期間が過ぎてるから無料じゃないよ」って言われそうだ。

そのときはそのときで無料のSIMはあきらめようと思うが、韓国で携帯使えないと不便だし、何とか考えようといくつか無い頭をフル稼働してみた。

①今は国内でauのiPhone5を使っているから、海外パケットの定額を使う。
②手元にあるSIMフリーのiPhone4を使う。
③WIFIルータをレンタルする。
④街中に飛んでいる、無料のWIFIを使う。
⑤ホテルで使える無料のWIFIだけを利用する。

などと考えてはみたが、通信費がいくらかかるのだろうか?
①2980円×4日=11920円 ← 高い!!
②EverGreen MobileのSIMを購入してSIM代が20000W、チャージが30000W合計50000W (日本円で4500円くらい)
 30000Wの内訳は音声で13500Wとデータ通信1GBで16500W
③800円×4日=3200円 ← 値段はそこそこだが使い勝手が悪い
④と⑤はあり得ないから、やっぱり②を利用することにした。

EverGreen MobileのSIMは入国時に空港で購入が可能なのでツアーで行くわけでは無いので時間が多少かかって入手しても問題ない、
とまぁ、考えていたが昨年KTの音声専用のSIMを買った通販のページを確認したら、データ通信のオプションが選択できて、現地で購入するより多少安いプリペイドSIMが売っていた。韓国観光公社のSIMを申し込んではあるけど、手に入らなかったら残念なので「ポチッ」としてしまった。

あとは入国したらプリペイドSIMの売ってるカウンターに行って、無料のSIMが手に入ればよし。
有料になってたら、あきらめよ。

2013年6月25日火曜日

久しぶりに光の回線

先日auひかりの回線工事が完了した。
光の回線は昨年暮れにフレッツを解約してから半年ぶり。
約半年間はwimaxを使いネットしていた。auひかり開通後何も設定しないでどれくらいのスピードが出るのか気になるところ、早速スピードテストを実施してみた。
なんと70Mも出ている??auひかりってギガだよね、どっかでケーブルがこんがらがってる?

一応パソコンの再起動、再度計測したが70M、希望的には120M以上出て欲しいんだけど、どこかにボトルネックがあるはず。
光のルータとWifiのルータとHUBとネットワークカードの設定と一個づつ確認していくとまずはWifiルータが100Mじゃん。
去年の暮れにフレッツやめたときにどうせwimaxだし、iPhone4Sだから5GHzのWifi使えないからと安いの買っていたんだ…orz
光のルータはWifi内蔵だからまずWifiルータを撤去、さてパソコンを再起動して速度測定やっぱ70M程度、改めてどこだどこだ?
ついに発見!!Wifiルータが100Mでネットワークカードがギガだったがネットワークカードを100M固定に変更していた。
Wifiルータとの相性なのかAUTOにしておくと通信がつまり気味だったんだ。そうかそうかとネットワークカードをギガに固定
当然パソコンは再起動、どうだ早いだろうとスピードテストを実施、一応は120Mを超えてきた。
まぁもうちょっといじればまだスピード出ると思うけど、自宅のネット環境はまだいくつか課題があるのでスピードアップは課題解決後にします。

2013年6月17日月曜日

逝ってしまったiPhone4 その後

4月にiPhone4を落として通話が出来なくなったことを書いたが、放置プレイ状態だったiPhone4を修理してみた。

結果として通話できるようになったが……

ipodとして使うことも考えていたが、近々iPhoneをsimフリー端末の利点を使う必要性が出てきた。
いつ使うかはいいとして、気が向いたこともありサクサクと分解してイヤースピーカを交換してみた。

通話OK~、音楽の再生OK~、Bluetoothで音楽再生??音がとぎれる(電子レンジが使ってないから影響ないはず)

GPSは?ONにしても「現在位置を特定出来ません」だって、前よりひどくなったような…

修理というか壊したと言うか、残念な結果だった。

まぁ5があるしminiもあるから、通話出来るようになったからとりあえずOKにしておこう。

050番号が使えるようになった

使えるようになったと言っても、やっとまともなアプリになった気がする。

以前はsimフリーiPhoneを利用してiijmioとかbiglobeとかの安い通信専用simを利用していたが、今年の5月末にauに乗り換えてLTEが使えるようになり、月額もスマートバリューやら乗り換え割りやらで安くなったのでiPhoneも一台持ちになりいい環境になってきた。

今回050の番号の話を再び書くきっかけとしてはフュージョンコミニュケーションからメールが来たことが原因。

内容は「SMARTalk」っていう新しいアプリ出したよ、電池の持ちも改善されたしプッシュ通知も出来るよ、簡単に設定もできるよってだって。

早速アプリをダウンロードして設定してみた、っていうよりユーザIDとパスワード入れただけ。
簡単簡単、で早速発信してみる。クリアに聞こえてこれなら使えるかな。といった感じでした。
ちゃんとプッシュ通知も来たし、念のためiPhoneを再起動してアプリを起動しない状態でも試してみたが、問題なしで使える。
ちょっとアプリを起動させるまでに時間がかかるがOKの範囲だと思う。

なにせキャリアの通話料の6割引きで携帯や固定電話にかけられるのが実にうれしい。

「Line」「Viver」を使っている人には無料通話の機能がついてるから、使わないけど「SMARTalk」は月額使用料が無料なのでiPhoneにインストールしておいてもいいかもね。
まともにキャリアに通話料払うのが思いっきりばからしく思える。

2013年6月3日月曜日

Wi2がちょっとびっくり

先月末に手持ちのdocomo回線とSBの回線をすべてauのiPhone5一括0円につぎ込んで、なかなか快適なかつ安価なネット環境を手に入れたが、嫁の回線をヨドバシで契約したときに「Wi2」が一ヶ月無料でついてきた。

以前数ヶ月契約はしていたが、なかなかつながるスポットが無く結局解約してしまった思い出があった。
確かあの頃は「WGConnect」がAppstoreから削除されていた時で、接続するためにいちいちパスワードが必要だったかも

一ヶ月無料なんだから使えなければ解約しちゃえばいいじゃんと思いつつ自宅で早速「WGConnect」をインストールして設定してみたら。なんと簡単に接続できて、プロファイルまで簡単にインストールできた。
一応何カ所かげ接続を試してみたが、問題なくつながっている、「0033」はsafariを開くとパスワードを要求されたが、めんどくさいのでつながらない様に自動接続をOFFにした。

今回のWi2の接続で一番びっくりしたのは自宅の環境、Wi2につないだらなんとさくさくネットがみられるし動画も問題ない。
そういえば自宅のマンションにauのアンテナが立ってたごそれが影響してるのかな?

この早さなら自宅のWifi使うより早いかもしれない。

2013年5月30日木曜日

MNPしてきた

simフリーiPhone4Sを利用していたが、友人の持っていたiPhone5のLTEのスピードに愕然としたので、iPhone5をauで契約してきた。
近いうちに新しいiPhoneが出るとかdocomoから出るとか、噂はたくさんあるが待てなかった。

何たってiPhone5がMNPすると一括0円で手に入ったからだ。

で、どんな感じかというと、やっぱLTE早いですね~

さて、今回の本題は月額利用料がいくらかと言うと、2600円ちょっと通話が出来て、ネットが出来てその他諸々で2600円ちょっと今までiPhone通話用(docomo)、iPhoneネット用(日本通信とかの安いやつ)と二台持っていて3000円弱、今度は一台でなのに安くなった。
これは非常にうれしい話だ

今回はMNPを合計4台分、実際に使うiPhoneは二台(嫁のと自分の)残りの二台は月額3円での運用にして寝かせ、本体はおもちゃ


2013年5月28日火曜日

LINKSYS SPA3102

家の固定電話って、年に何回かかって来るかわからないけど解約する勇気がない。
(固定電話には月に一回か二回しかかかってこない)

現在自宅に設置されているコードレスフォンの電池が寿命らしく、子機を使って通話しようとすると「もしもし…」で電池切れる。
対応策として子機を持ち上げずに充電したままスピーカフォンとして使っている。

あぁ~なんか変だ~

NTTのフレッツを使っていれば、古いiPhoneなんかにSIPクライアントをインストールして子機として利用することが可能なのはわかっているが、去年の暮れにフレッツは解約してしまった。
いっそのこと固定電話やめちゃうか、などと考えていたところauひかりに加入することになった。
早速auひかりのルータでiPhoneを内線電話の登録が出来るか調べてみたが、どうも不可能なようだ....orz

電話機買い換えるとか子機の電池を買えばいいじゃんとも思うのだが、どうも踏み切れない。

そんなことで探してみたら「LINKSYS SPA3102」って小さなIP-PBXがあった。
まだ購入もしてないけど、ちょっと試してみたいと思っている、思ったような形で使えるだろうか不安不安。
新しい電話機買うよりは安いと思うが、電池交換する方がもっと安いな。
auひかりが敷設されて、一通り設定も終わって落ち着いたらまた考えてみようと思う。















2013年5月17日金曜日

TeraStation 5000シリーズからのデータ取り出し


元はと言えばこんなちゃちなNASをサーバとして使うことは技術者としてあり得ないのだが、偉い人が勝手に決めてしまったので仕方なくいろいろやってみた。

使い始めから問題が山積みで、「コピースピードが遅い」、「同じユーザー名で6人以上接続できない」、終いには「管理画面にアクセスできない」など問題はたくさんある、ついにまともに起動すらしなくなった。

中のデータはどうするの?

TeraStationはハードディスクが4台ついているので、ハードディスクだけTeraStationから外して、廃棄寸前の端末にLinuxをインストールしSATAの増設カードつけて4台のハードディスクをマウントさせてみた。

おもむろに「fdisk -l」と入力してダメ元で力一杯Enterキーを押してみた。
なななんと、softraidの状態でTeraStationのハードディスクが見えるじゃないですか、早速マウントしてみたら中身のデータもちゃんとある。
んじゃ、早速データコピーを開始、データは無事に取り出せたけど「二度とこんなもの使わない」と思うのだが、買っちゃったからね~

データコピー終了後は元に戻して箱詰めして倉庫の奥にしまいました。


2013年5月13日月曜日

アクティベート中です その②


以前imessageとFacetimeについてアクティベートができないことについて書いたが、
アクティベートする手段として、iPhoneからSMSセンターを確認してからimessageとFacetimeをアクティベートする方法がある。

iPhoneのダイアル画面を出して

「*#5005*7672#」

するとSMSセンターの番号が表示される。

表示された番号を控えて、

「**5005*7672*+xxxxxxxxxxx#」

xxxxxxxxxxxは表示されたSMSセンターの番号

この後もう一度imessageとFacetimeをアクティベートする。

てな具合です。
この方法はauでもSBMでもdocomoでも同じだと思いますが、くっぱはauもSBMのiPhoneを持っていないので確認できません。
あくまでも自己責任でお願いしますね。

imessageとFacetimeはiOS端末何台でも同じIDでアクティベートできるらしいが、2~3台程度にしておいた方が良さそうです。
ちなみにくっぱ3台ほど同じIDでアクティベートしてあります。

「+」を忘れずに入力してください。

「+」は0長押しで出ます。























2013年4月4日木曜日

逝ってしまったiPhone4


さて、仕事も終わって家に帰るかな



嫁に電話をしようとしたとき、手からiPhoneが滑り落ち地面に落下してしまった。
100円で買ったクリアなカバーが外れて、角が傷ついてしまった。

カバーとiPhoneを拾い上げ、さぁ電話をしようと履歴から発信???
何も聞こえないぞ?画面を確認すると「通話中」…つながってる

相手の声が聞こえない、??? 壊れた…

通話専用に使っていたのでもう一台の通信専用のiPhone4Sを引っ張り出しメッセージを送る

嫁からの返信 「声は聞こえるのに、通話中にブチ切りされた」

とご立腹

家に帰ることはメッセージで伝えたので、今度の休みに使っていないSBのiPhoneから部品を外して修理しようなどと考え肩を落としながら帰宅。

でも、休みまでまだ数日あるし、とりあえず脱獄してdocomoで使えるようにしてある3GSにSIMをつっこみ電話帳を同期させた。
4に比べると3GSの方が握りやすい、しばらくこれ使っておけばいいや、などと考えてしまった。

その後、通話できなくなったiPhoneを放置すること1ヶ月、ふっと思い出してiPhoneの修理を開始
背面パネル、バッテリ、基盤と順調に外して問題のイヤースピーカーにたどり着いた。
交換も問題なくできた。SIMを入れ替えて発信、おや?家の電話が鳴ってるけどiPhoneからは呼び出し音がしないぞ?

再度分解してイヤースピーカーをつけ直す。もう一回発信、家の電話は鳴ってるぞ、でもiPhoneから呼び出し音は聞こえない。

壊れた部品が違うのか?修理屋さんに頼もうか、3Gの通信やwifiは使えるから通信専用に使うか、悩んだあげく結局また放置

まぁそのうちなおしましょ


2013年3月19日火曜日

白物家電


まったく更新しない状態で3ヶ月が過ぎてしまった。
去年の暮れ、仕事納めの日に発生したサーバの障害への対応でブログを書いている暇がなかった。
ようやく落ち着いて、今後の再構築の予定などが見えてきて、落ち着きを取り戻した感がある。

最近ではiPadminiを入手し通勤の最中に漫画を読むことが楽しみになっている。
古いものや最近のものなどごちゃ混ぜの状態でiPadに放り込み端から読みあさっている感じ。

さて今回久しぶりに書きたくなったことは「白物家電」先日の日曜日朝から洗濯機の機嫌悪い。
9年近く使っているらしいが、詳しくは知らない。なんと洗濯が終わっても蓋が開かなくなり、電源を切ろうが何をしようが開かない。そのあとは電源も入らない。壊れた…

嫁 「しばらくすれば、動くんじゃない。放置してみる」
くっぱ 「洗濯出来ないとパンツがないんだけど」
嫁 「あなたのパンツはだいぶくたびれているから買い換えたら?」
くっぱ 「買うのはいいけど、一回水を通さないと履けないから、洗濯しないと」
嫁 「パンツ履かなければいいじゃん」←実際は言ってない。

嫁 「電子レンジもちゃんと暖まらないし、炊飯器も古いし」
くっぱ 「んじゃ、洗濯機、電子レンジ、炊飯器を買いに行こう」
嫁 「……」

一路新宿のヨドバシへ
炊飯器は6階なのでエレベータで上がると5階で扉が開く、目の前に炊飯器が列んでいたので嫁とエレベータを下りて物色してると女性の店員が寄ってきて声をかけられた。

店員 「新生活用ですか〜?」
くっぱ 「新婚には見えないでしょ、買い替えですよ、買い替え」
店員 「こちらは新生活用に炊飯器や冷蔵庫、洗濯機などを集めたものです。
    もっと高機能で高いものが上の階にありますよ」
くっぱ 「高機能はいらないので安いのが欲しいんです」
店員 「……」

と、こんな会話をしながら洗濯機、電子レンジ、炊飯器をげっと、そこまではいいが一番の問題の洗濯機はメーカー在庫もなく配達は二週間先

くっぱ 「洗濯機が届くまでの間、裏のコインランドリー使う?」
嫁 「家に帰ったら、洗濯するから大丈夫」←なんか自信ありげに
くっぱ 「……」

帰宅後洗濯機は無事に動きました。

嫁 「動かないと捨てるよ !!」
洗濯機 「…」
嫁 「動いたよ~」
くっぱ 「パンツが洗える」

こんな日曜日でした。

QLOOKアクセス解析